運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
129件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

野上国務大臣 今申し上げましたとおり、干拓農地農業者皆様からは調整池が塩水化することによって塩害や潮風害が発生するといった強い懸念が示されているところでありますが、各排水門の今後の操作に関する御提案であれば、それにお答えすることは、係争中の訴訟に関わる具体的な対応について臆測を呼ぶものとなるため、適切ではないと考えております。

野上浩太郎

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

国は、排水門閉鎖や基金案に固執することなく、高裁勧告を尊重し、有明漁民との和解協議に真摯に向き合うように強く要望すると。  日本全国、いい勧告が出たな、これで歩み寄って、そして一からスタートして話し合って、いい和解の方向、解決案が出ればいいな、こんな声がたくさんあるわけです。裁判所勧告からちょっと外れても、今、日本全国でこうやって、何とか話し合って解決してほしいという世論があるわけです。

田村貴昭

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

国営諫早湾干拓事業をめぐって、国が漁業者側に潮受け堤防排水門開門を強制しないように求めた請求異議訴訟は、福岡高裁判決で国の訴えが認められましたが、最高裁で破棄、そして差戻しとなりました。昨年の二月から福岡高裁差戻し審が行われております。そして、福岡高等裁判所は、四月二十八日、国と漁業者側に対して和解協議に関する考え方と題する文書を提出し、和解協議を始めることを提案したのであります。

田村貴昭

2021-03-17 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

農林水産省の調査結果では、排水門からの排水到達範囲諫早湾湾央部にとどまっておりますが、こうした漁業者の思いを踏まえて、排水門管理している長崎県に対しまして、降雨などの必要な場合を除きまして一回当たり排水量を百万トン以下とするとともに、北部及び南部排水門からの排水が同程度となるように要請するなど、必要な調整を行っているところであります。  

野上浩太郎

2020-11-18 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

潮受け堤防排水門開門を命じた福岡高裁確定判決に国は従わず、開門を強制しないように求める裁判が長期化しています。  まず最初に、野上大臣にお伺いします。歴代農水大臣は就任後一カ月前後で現地を訪問し、漁民、原告又は地元の自治体の長たち意見交換をするのが慣例となってまいりましたが、野上大臣地元から、大臣は有明問題に関心がないのかとの声も上がっています。どうされますか。     

田村貴昭

2018-05-30 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

齋藤国務大臣 実際にその基金をどのように使っていくかという中身によると思いますので、一概に今の時点でどういう効果があるかというのは申し上げることができないと思いますが、排水ポンプの方についていきますと、調整池からの排水につきましては、九州農政局が、平成十年から平成十七年までの間に排水門からの排水到達範囲調査いたしておりまして、それによりますと、排水量の多少にかかわらず、排水門からおおむね六キロメートル

齋藤健

2018-05-10 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

諫早湾干拓潮受け堤防排水門開門につきましては、先生御案内のとおりでございますが、平成二十二年の開門を命ずる福岡高裁判決が確定した後、国におきましては、開門義務履行に向けてさまざまな努力を重ねたわけでございますが、それらの方々諫早湾周辺農業者方々ですとか地域住民方々の強硬な反対によりまして事前対策工事の着手すら行えないということで、現実に開門することは著しく困難な状況にあったところでございます

荒川隆

2018-04-05 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

齋藤国務大臣 個々の問題については、それぞれ対応を考えてしていくと局長からも答弁いたしましたが、開門反対の方だった営農者開門を主張し始めているという点につきまして、長崎農業振興公社から干拓農地利用権設定の更新が認められなくて、土地明渡しを求められている二名の方が、国、長崎県等を被告として、調整池を基地とする野鳥による食害の損害賠償排水門開門を求める訴えを提起し、現在、長崎地裁において係争

齋藤健

2017-11-30 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

長崎地方裁判所において四月十七日、諫早湾干拓の潮受け堤防排水門開門差しとめを求めた訴訟において、開門差しとめの請求を認容する判決が出されました。  四月二十五日には、当時の山本大臣談話を出し、「国として開門しないとの方針を明確にして臨む」としました。そして、齋藤大臣はこの方針を受け継ぐと言明されています。  国として開門をしないことを決めた、これはもうとんでもないことであります。

田村貴昭

2017-04-25 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

四月十七日に長崎地裁は、諫早湾干拓事業潮受け堤防排水門開門を禁止する判決を出しました。本日、大臣は控訴しないことにしたという談話を出しました。これは私、驚きでした。一九九七年にギロチンと言われる潮受け堤防が閉め切られて以降、タイラギ漁は激減、養殖ノリ色落ちなど漁業被害に苦しむ漁師の皆さんの姿や苦しみの声、怒りの声を思うと、これ、大臣が控訴しないと言われたことに強く抗議をしたいと思います。  

紙智子

2017-04-25 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

改めてちょっと確認しますけれども、福岡高裁判決というのは、国に対して三年以内に諫早干拓の潮受け堤防を、排水門を五年間継続して開放するように命じる判決を出しました。国はこれ履行義務を負っていると思いますけれども、間違いないですね。履行義務を負っているか負っていないかということだけ端的にお答えください。

紙智子

2017-04-04 第193回国会 衆議院 総務委員会 第11号

一九九七年、今から二十年前に潮受け堤防排水門が閉め切られて、その後に有明異変が生じました。  地方議会では、多くの意見書が可決されました。開門を求める意見書七十六件、有明海の再生を求めるものは五十六件、そして開門反対を求めるもの二十七件を含めれば、百五十九件もの意見書政府に対して出されました。  

田村貴昭

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

南部排水門からの大量排水島原半島沿いがだめになっているという状況報告も上がっています。  農水省の皆さん大臣、いつまで漁民にこの塗炭の苦しみを味わわせていくつもりなんですか。大臣ノリの不作、そしてタイラギ休漁、クラゲをとるしかない、細々と食いつないでいる漁民の実態、この漁業環境の悪化をいかに受けとめておられますか。お答えいただきたいと思います。

田村貴昭

2015-09-24 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号

このため、堤防等の着実な整備に加え、洪水が発生した場合にも、氾濫水を迅速に排除するための排水門整備情報伝達防災訓練充実等ハード整備ソフト対策、適切に組み合わせて、常に最新の科学的知見を取り入れつつ、政府一丸となって被害最小化を図ってまいりたいと考えております。

山谷えり子

2015-09-10 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

国務大臣林芳正君) 長崎県及び佐賀県の漁業者諫早湾干拓排水門開門及び損害賠償を求めた訴訟長崎一次開門請求訴訟でございますが、九月七日に福岡高裁におきまして開門請求及び損害賠償請求のいずれも棄却する内容の判決が出されました。これは、開門請求及び損害賠償請求を認めるべきではないという国の主張を認めていただいたものと、こういうふうに受け止めております。  

林芳正

2015-06-11 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

平成二十四年の異議申立て決定前に取り下げた案件でございますが、本件は、平成二十二年十二月の福岡高裁確定判決に基づく諫早湾干拓潮受け堤防排水門開門義務履行に必要な農業用水代替水源対策に係る地下水調査を行うため、まずは平成二十三年十二月十五日、九州農政局長雲仙市長に対しまして、雲仙地下水採取の規制に関する条例に基づきまして井戸の設置の許可申請を行ったところ、平成二十四年四月二十三日でございますが

室本隆司

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

なお、本件排水門開放に関し、本件確定判決別件仮処分決定とによって抗告人が実質的に相反する実体的な義務を負い、それぞれの義務について強制執行申立てがされるという事態民事訴訟構造等から制度上あり得るとしても、そのような事態を解消し、全体的に紛争を解決するための十分な努力が期待されるところである。 抗告人というのは国のことですよね。

田村貴昭

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

本件排水門開放に関し、本件確定判決別件仮処分決定とによって抗告人が実質的に相反する実体的な義務を負い、それぞれの義務について強制執行申立てがされるという事態民事訴訟構造等から制度上あり得るとしても、そのような事態を解消し、全体的に紛争を解決するための十分な努力が期待されるところである。

三浦進

2014-10-16 第187回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

庁資源燃料部        長        住田 孝之君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○農林水産に関する調査  (攻めの農林水産業に関する件)  (環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交  渉及び日豪EPAに関する件)  (米政策に関する件)  (農業協同組合農業委員会等の改革に関する  件)  (諫早湾干拓事業潮受堤防排水門

会議録情報

2014-06-19 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

国務大臣林芳正君) 諫早湾の干拓潮受け堤防排水門これの開門を求める間接強制でございますが、今月十一日に、国から福岡高裁への抗告許可執行停止申立てに対し、最高裁への抗告を許可すると、この決定が出されましたが、執行停止については認められなかったために、十二日から一日当たり債権者それぞれにつき一万円、合計四十九万円になるわけですが、これを支払う義務が生ずることとなったわけでございます。  

林芳正